記事: 金属アレルギー~意外な原因とアレルギーが起こる仕組み~
金属アレルギー~意外な原因とアレルギーが起こる仕組み~
ジュエリーを着けている時にかゆみを感じたり、着用後に皮膚がかぶれていたりしたことはありませんか?実はそれ、金属アレルギーかもしれません。
今回は金属アレルギーについて、基本知識から要注意な金属まで詳しくご紹介します。
金属アレルギーの原因と仕組み
金属アレルギーとは、金属に接触することで起こるアレルギー性の皮膚炎のことです。金属アレルギーが起こるきっかけは、大きく2つあります。
1つ目は、金属に直接触れること。ジュエリーやアクセサリーだけでなく、ドアノブや文房具などで反応が出てしまうこともあります。金属が触れた部分にかぶれなどが生じます。これを接触皮膚炎と言います。
2つ目は、食べ物や飲み物。「金属アレルギーと飲食、どこに関係があるの?」と意外に思いますよね。実は、チョコレートやアーモンドなどの特定の食品には、微量ですが金属が含まれているんです。これらの食品を体内に取り入れることで、金属アレルギーが起こってしまうことがあります。どれだけジュエリーの素材などに気を遣っていても、意外なところからアレルギーを発症してしまうことがあるのですね。食べ物や飲み物による金属アレルギーでは、全身にかゆみなどの異変が起こります。これを全身性金属皮膚炎と言います。
■金属含有量が多い食品についてはこちらをご覧ください。
岸田こどもクリニック
金属アレルギーは、体内に金属が取り込まれることで始まります。
取り込まれた金属は体内でたんぱく質と結びつきますが、人の体はこれを異物と認識します。この異物を排除するために、体内では攻撃が始まります。これが表出することで皮膚に異変が生じるのです。
金属に触れることによって生じるアレルギー反応の場合、金属が汗などに触れて溶け出し、そのまま体内に吸収されてしまうことでアレルギー反応が起こっています。
なる人・ならない人の違い
金属アレルギーを発症するどうかは、その人の体質と金属の組み合わせによって決まります。
金属に長く触れることが多かったり、金属に触れたまま高温多湿の環境にいることが多かったりすると発症しやすくなります。生まれつきの皮膚の厚さによっても個人差が出ます。
またピアスを開けたばかりの場合、ピアスホール部分の皮膚が未完成であるため体液などに金属が直接触れやすくなります。このように、皮膚の状態によってアレルギー反応が起こる可能性が高くなってしまうこともあります。
要注意な金属・安全な金属
- 安全な金属
SoëL Adjuster ケシパールネックレス [K18]
金、銀、プラチナ、チタン、ステンレスは金属アレルギーが起こりにくい安全な金属と言われています。(※個人差があります。)
ただし、金、銀、プラチナは硬度を上げるために他の金属が混ぜられている場合があるため、純度が高いものを選ぶようにしましょう。金ならばK18~K24、銀ならばSILVER925、プラチナならばPt900~Pt950などが純度が高いと言えるでしょう。
SoëLでは、金属アレルギーの方でも安心感を持ってお使いいただける、高純度の素材のジュエリーをご用意しております。
■金製ジュエリーはこちら
■銀製ジュエリーはこちら
■プラチナ製ジュエリーはこちら
■プラチナについてはこちらのページで詳しくご紹介しています。
プラチナとはどんな素材?~知っておきたい特徴や価値~
- 要注意な金属
ニッケル、コバルト、クロムの3つの金属は、金属アレルギーを引き起こしやすいと言われている要注意金属。金属アレルギーが起こりやすいということは、言い換えれば汗などによって溶け出しやすいということです。
これらの金属はメッキや塗料などに使用されることが多く、意外と身近なところに潜んでいるんです。皮膚が弱い方などは、出来る限り意識してこれらの金属を避けるようにしましょう。
金属アレルギーかも?と思ったら
まずは、本当に金属アレルギーになってしまったのか確認するためにアレルギー検査を受けましょう。検査は、皮膚科で受けることが出来ます。予約が必要な場合も多いため、一度問い合わせてから病院に足を運ぶのが良いでしょう。
金属アレルギーが自然治癒することはありません。異変を感じたら、大事になる前に病院を受診するようにしましょう。
まとめ
今は症状が出ていなくても、日々の過ごし方や体調によって金属アレルギーを発症してしまう可能性は誰にでもあります。その原因や仕組みを理解して、アレルギーが発症しないように心がけましょう。また、万が一発症してしまっても、正しい対処が出来るように努めましょう。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
この記事を書いた人
Miyasaka
SoëL / スタッフ
新卒でジュエリー業界に入って3年目の、新米と言えなくなってきた社会人。自分自身も勉強になるような記事を目標に情報をお届けします。音楽と美術館巡りと辛い食べ物が好きです。
Featured collection
Best Seller